「甲信越」カテゴリーアーカイブ

大井川鐡道井川線 乗車記

先日、大井川鐡道井川線に乗車してきました!

↑というわけでまずは『静岡駅前7:33発』しずてつジャストライン 横沢行に乗車!
途中、とんでもない狭隘路もはさみつつ終点横沢に
横沢で、左に写るコミュニティバスに乗りつぎ!
きれいなトイレもあり快適なバス停でした!
↑コミュニティバス(井川町営バス)に乗るとますます山深く進みます!
↑井川ダムを渡ると程なくして井川駅前に到着!
ちなみに集落と駅は離れておりバスに、この後10分くらい乗ると市街地に入ります。
↑列車まで1時間くらいあるのでうろついているといい撮影スポットが!
にしてもすごいところ走ってますね…
↑井川駅で折り返しを待つシーン
閑散期なので3両でした
↑そして待ちに待った乗車を果たします!
ちなみに井川駅には、駅員さんが居て時間になったら改札する方式でした。
駅員さんが居るのが意外でした
↑車内の様子
↑走り始めるとまるで森林鉄道のような光景が!
実は、井川線に乗りたいと思った理由が森林鉄道の廃線跡の写真を見たとき、その雰囲気を味わえる現役の路線があるではないか!ということで乗りに来ました~。
↑閑蔵駅で早速すれ違い
針葉樹に囲まれる駅も中々ないと思います!
ちなみに井川駅を出るとすぐ放送で、バスに乗り換えると1時間近く早く千頭駅に着くと案内があります…
まあ線形的に速度出せないですからね…
線路幅は広いものの現役の森林鉄道のようです!
↑駅に鉄道以外でたどり着けないと有名な尾盛駅
ちなみに左のホームは使われておりません(笑)
↑長島ダム駅で途中下車!
↑これが撮りたくて降りました!
道からこんなに見えるところを走ってると思いませんでした
↑後続の列車に乗車
↑アプト機関車の連結シーン!
すごく細長いですね~
↑アプト機関車用の車庫が併設されるアプトいちしろ駅
↑路線は全体的に川に沿って走っています
石垣が歴史を感じられていいですね!
↑川根小山駅でのシーン
↑最後にトビー号と行き違い!
↑川根両国駅には仲間たちの姿も
↑無事千頭駅に到着~
ここから家山駅まで代行バスで
↑家山駅に着くと今日は東急車でした
↑最後に代官町駅で撮影!
この後徒歩で金谷駅に到着し帰路につきました。

井川線はよく土砂崩れで運休になっていることが多かったので、今回全線乗車できてよかったです!

撮影:2023年01月上旬

大井川鐡道 EL急行

先日、EL急行が走るとのことで撮影。

↑まず金谷から電車で移動。
その際に乗った21000系の折り返しを後追いで撮影。
↑少し移動して本番のEL急行!
模型みたいな風景ですね~。
令和でもこのような光景が拝めるとは…
↑折り返しは金谷の方まで下りて撮影。
HMなしなのがまたいいです!

そしてなぜ、金谷の方でEL急行を撮影したかというと…

↑ドクターイエローを撮るためでした!
実は本来、撮影日の前日に行ってしまっていたのですが、前日にダイヤ乱れが発生。
途中で博多に引き返してこの日、再検測という流れに
本来なら撮れるはずではなかったので幸運でした!
↑ちなみに帰り道、静岡駅でもうすぐ消滅するニチレイの販売機を発見!
無くなるとなると寂しいですね…

撮影…2021年06月下旬

上田電鉄 5200系展示

先日、上田電鉄 5200系が展示されているとのことで城下駅へ

↑城下駅に到着すると早速6001号との並びが見れました!
↑6001号出発後、単体写真の撮影を
ごっついデザインでステンレス車ですがとても魅力的ですね!
↑撮影用スペースからの眺め
早朝に行ったので、ライトはついていません
↑おまけ
このアングルもおもしろいですね(笑)

撮影:2020年8月下旬

ありがとうJR東海700系

先日、今月引退のJR東海700系を撮影してきました!

↑団体列車として上る『C53編成』を小田原駅にて撮影。
↑アップでもう一枚
いざ引退となると寂しいですね…。
↑多くのマニアに見送られていきました

そして今週末ラストランのはずが、コロナウイルスのせいで運休となり、この便がラストランとなってしまいましたね…

撮影:2020.03月上旬

しなの鉄道 色とりどりの115系たち

先月、しなの鉄道の撮影に行ってきました!

↑まず、撮影したのは小諸駅に停車中の『湘南色』

ついこの間まで、群馬でたくさん見れたんですがね…。

↑次に『コカ・コーララッピング』

真っ赤な115系も新鮮でいいです!

↑次に『新長野色』と『キハ110』の並び。

小淵沢駅を思い出します(笑)

↑その後、平原に移動して1枚。

↑次に『しなの鉄道色』に乗車。

↑そして、お目当てだった『台湾色』も無事に撮影。

この日は、朝夕のみの運用だったので、日没ぎりぎりの撮影に…。

↑台湾色の車内。

↑屋代駅の構内で並ぶ『スカ色』と『旧長野色』

↑そして、最後に長野駅で撮影して終了しました。

 

その後『台湾色』のリベンジを兼ねて、もう一度撮影に行きました!

↑青空の下を行く『台湾色』

↑後追いの方が、バリ順でした。

↑そして、『ろくもん』も!

↑また前回撮れなかった『スカ色』

↑久々にこの色が見れて、嬉しかったです。

↑最後に軽井沢駅で撮影して、引き上げました!

 

撮影:2019年1月上旬撮影。

 

長野のクモヤ、長電など

先日、長電の撮影に行ってきました!

 ↑新幹線で長野に着くと、さっそくクモヤが見えたので撮影!

この日は、長野駅を10:30に出発しました。

 ↑後追いも撮影!

 ↑しばらくすると、スカ色の115系が来ました!

 ↑長野駅での並び!

 ↑その後長電に移動して、マッコウクジラを撮影!

 ↑雪の中の『ゆけむり号』もまたいいです!

自分は小田急時代に、雪とのコラボを見れなかったので新鮮です!

 ↑最後にスノーモンキーを撮って撤収しました!

ちなみにこの後、長電バスアルピコ交通も撮影しました!

撮影:2018年1月上旬。

 

長野電鉄(2)

だいぶ空いてしまいましたが続きを(笑)

 ↑ゆけむり号に乗車しました!

 ↑小田急時代に乗車できなかったので、よかったです!

 ↑小布施駅には、2000系が保存されていました!

 ↑須坂で下車すると、倉庫として使用されている3500系が!

 ↑入れ換え中の3500系。

 ↑その後移動して、8500系を。

 ↑3両固定の3500系が来ました!

 ↑1000系も撮影。

 ↑その後、長野駅で3500系を撮影。

 ↑ちなみに3両固定の3500系の車内は、こんな感じです!

撮影:2016年12月中旬。

 

長野電鉄(1)

先日、長野電鉄『3500系』を撮影すべく、長野へ行ってきました!

↑8500系に乗って信州中野へ。

↑8500系の車内。

 ↑信州中野に到着すると、ついに目当ての『3500系』が!

 

 ↑3500系の車内。

  この後、午前中は『信州中野~湯田中間』で撮影しました。

 ↑途中から雪が舞ってきました。

 ↑だんだん本降りに

 ↑2100系『スノーモンキー』

 ↑だんだん日が差してきました。

 ↑1000系『ゆけむり』

 『その2』に続きます。

 撮影:2016年12月中旬。